カテゴリー「ウェブログ・ココログ関連」の4件の記事

2009年8月11日 (火)

NOKIA N97からブログエントリ(その2)

NOKIA N97からブログエントリ(その2)
再び、NOKIA N97からのエントリテスト。メールを使ったモブログという機能を使ってみます。(さっきのは、Opera miniから)
写真は内蔵カメラでVGA撮影したものを標準アプリであるPhotosを使ってQVGAにリサイズしたもの。このPhotos、最初動かなかったのでゴミアプリ認定していましたが、この投稿がうまく行けばレギュラー復帰も夢ではないかもしれません。
----
sonia
-----------------------------------------------------------------
Ovi Mail: Get mail on your mobile or the web
http://mail.ovi.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 4日 (火)

Cocolog-niftyのアップロードが不調

soniaのブログは、cocolog-niftyを使っています。が、7月に入ってから調子悪いです。最近は、アップロードの調子が最悪で、写真がアップロードされないことがあります。朝からリトライすると何とかなったりするのですが、夜はダメなことが多いです。なので、写真が何故か抜けている時は、翌日、もう一度見てもらえればと思います。

私、Privateは、Niftyのメールを使っているのですが、以前、中国からのアクセスに弱かったのですよね。結局、gmailに転送するようにして対応しました。

たぶん、これも、文句を言ってもダメだろうなぁ。自然に治ってくれないかなぁ...。

----

sonia

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月30日 (火)

ココログにアップロードできない!

って。できてるじゃん。

とつっこみが聞こえてきそうですが、実は、昨晩から、書き込めなくなっていたんですね。

 私は、ココログのフリープランを使っています。偉そうなことは言えないのですが、ココログ、最近、ログイン方法の変更が周知されていました。

 基本的には、有料会員の方々のログインが変わるだけという認識でした(これが間違いだったらしい...。)

ところが、昨晩から、急にアップロードできなくなったのです。cocologの管理ページにはログインできるのですが、普段使っているBlog Editor(xfy)からアップロードできないのです。原因はココです。

xfy>ファイル>ブログサービス管理>変更

ココにエラーとなった秘密が隠されています。先ず、エンドポイントのURLが変更になっています。

変更前 http://app.f.cocolog-nifty.com/t/api

変更後 https://app.f.cocolog-nifty.com/t/api

です。

ココまでは、ググれば何とかなりました。ところが、私は、これだけでは、ダメでした。

「ココログアカウント」も変更する必要が有ったのです。

「ココログフリー会員」は、このログインIDに、ココログIDという自分の認識するユニークなIDをつけていて、このIDを使ってログインしているのです。(現時点で、cocologのWebページはこのIDでログインできます。)

 ところが、このダイアログの「ココログアカウント」を、変更する必要があったのです。具体的には、ココログフリー会員になったときに払い出された、英文字+数字の8文字の文字列がここの「アカウント」になるみたいです。

 soniaもご多分に漏れず、無数のサイトのユーザID,パスワードを持っています。ので、Handysafeという定番ソフトを用いてこのような情報を管理しています。この中にこの情報が有ったので、英文字8文字のIDを思い出すことができました。

 さて、同じような境遇の、cocolog会員の貴方!思い出せましたか?

----

sonia

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月20日 (土)

MacBookでブログ作成

先日、MacBookを購入しました。Macを買うのは、15年位前(そんなになるんだと改めて、驚き)、Quadra 700を初Macとして購入してから、PowerBook 540cを購入するまでの、いわゆる、Mac貧乏時代以来です。会社がOA用のコンピュータをPC(Windows3.1)で統一したことで、Macとのつきあいが次第に疎遠になりました。

当時のMacは、夢がありましたね。初めて時刻表を見たときの感動と同じでした(比喩が判りにくいか?)。モニタの中に広がる体験したこともない世界観に「わくわく」した記憶があります。

 久しぶりにMacBookを購入したのは、いろいろな(個人的な)事情によります。

以下、理由:

・家で、Web&Mail用に使っていたThinkPad X40が立ち上がらなくなった

・妻のLet's Noteを使っていたら、「私が使うの!」と叱られた

・NetBookは買いたくなかった

・ユニボディのMacBookが格好良く見えた

・徐家匯でMacのディラーを冷やかしたら、思いの外安くなったし、安いと思った

・中国で買っても日本語OK

・中国だとキーボードはASCIIだし、JISよりも使いやすいよね(個人的見解)

しかし、緩い理由だなぁ..。

.

目的は、Web&Mail with 家庭内モバイル、なので、MacBookの欠点「重さ」は私自身はOKです。お外仕事用には、Portege R502を使っていますし。

ハードウェアと統一設計されたOSが持つ、安定性と起動の早さは、家庭内モバイルとして最適解であったと思っています。

が、メールと、Webは良いのですが(IMEは、ATOKに変更)、そのほかの用途に使おうとすると、10年以上使い続けたWindows(と言うより、使い慣れたアプリ)のことが、頭から離れません。Fusionをインストール(話違ってくるカモ?)して、WindowsXPをインストールしましたが、今度は、使えるまで時間がかかるし、何より、電池が持たないのが気に入りません。

 そこでMac常用化プロジェクト、第1弾

「Macでブログを作成しよう」ということで、これまた、Windowsで使い慣れた、xfyBlog Editorを使ってみることにしました。

xfyBlogEditorは、JustSystemが、xfyテクノロジを使って開発しているブログエディタです。個人で使う時は、無償で使えるバージョンが提供されています。Macで使えるバージョンが提供されていますので、これを使います。最近、Vupしたようです。このVup、私が気がついたのはこれ位ですが、画像挿入のダイアログが機能Upしています。

xfyBlogEditorの画像挿入ダイアログ

 画像のサムネールリンクの挿入が簡単にできるようになりました。

 実際にインストールしてみました。インストール・実行は簡単。解凍して、該当ディレクトリ配下のbinディレクトリにある、'xfyBlogEditor.jar'をクリック。

って、手抜きじゃん!ちゃんと、インストーラ提供してくれよ!どこから起動するかすら、最初は判らなかったぞ!<素人

失礼しました。とりあえず、デスクトップにエイリアスを作成し、ここから起動することにしました。(余談ですが、Dockには上手く登録できないんですよね)

それで、エイリアスをクリックし、起動すると、今度は、以下のダイアログが..。

「Javaの実行環境をJRE6.0以降に..」なんで、ただのアプリを起動するのに、こんなに、人のことを試すんだ?

最初は、OSのアップグレードが必要なのか?とも考えましたが、気を取り直し、Java関係の設定をチェック。

Java Preferences

「アプリケーション」>「Java」> 「Java Preferences」でこのダイアログが出ます。確かに、優先Javaのバージョンが、「J2SE 5.0」になっています。

 これを、D&Dで並べ替え。

Java Preferences-2

「Java SE 6」を最優先のバージョンとして設定。

そして、再度、xftBlogEditorのエイリアスをクリック。漸く、BlogEditorが起動。起動後の使い勝手は、Windows版と全く同じです。

 なんだか、微妙な満足感を得たsoniaでした。あ、最近のここのエントリは、MacBookから行っていますよ。

----

sonia

| | コメント (2) | トラックバック (0)