[Lumix GF1 その1] 買っちゃいました
先週1週間(4/11-17)は、日本へ出張していました。その際、聞いた寂しいニュース。
iPad発売1ヶ月延期..。5月初旬にカナダから中国へ出張してくる同僚に購入依頼をしたりして楽しみにしていたのに。このままだと、夏になりそうな予感。
ということで、突如、頭によぎったのがGF1の文字。
気がついたらホテルの机の上にこの箱が置いてありましたw
実は私、デジイチはNikon D200を使っています。既に購入から4年を経過してこの世界では旧型機なのですが、中国赴任記念?に購入した思い出のカメラです。上海のカメラ市場などでレンズも一通りそろえ、まあ、自分なりのシステム構築も完了していたので、他社一眼に逝くことは躊躇していたのでした。
その一方で、次の一眼はビデオ撮影が出来るモノと決めていました。過去、Nikon D90が発売されたときにエントリしていますが、一眼の大きな撮像素子と、明るいレンズから生まれる綺麗なボケが個人撮影のビデオでも再現できるなんて...なんて夢が有るのだろう。と思っていました。また、そのときには、Nikonからコンパクトな一眼を待つ決心もしていました。
今もこのキモチは変わらないのですが、少々、待たせすぎな感じもしています。申し訳ありませんが、私にD5000を買うことは出来ませんw とは言って、でかいやつを買う気もしない自分...。
更に、私がフォローさせて頂いているTwitter関係者の間でGF1が流行っていることもありTwitterで同志宛、質問をさせて頂きました...。その数時間にはこの有様w。
決心のきっかけとなったのは、マウントアダプタの存在です。今回試しにNikonマウントアダプタを購入してみました。
それを使ってみた写真がコレ。
GF1にTamron90mm Macro(Nikonマウント)を着けてみた。の図。
これが、ピント合わせこそ、マニュアルとなりますが結構使えます。ライブビューでマクロレンズを使うこともD200 を使っている時の夢の一つでしたので、また一つ夢が叶いました。(また簡単な夢だこと)
GF1のファーストインプレッションですが、私20mmのレンズキットを購入したのですが、このレンズがとても良いのです。こんなに綺麗なボケが撮れるなんて!と感動しっぱなし。「ボケ優先モード」は最高ですね。我が家の子供達のスナップが従来比1.7倍位(どういう基準かツッコミは無しw)可愛く写ります。このレンズだけで充分楽しめそうです。そして、殆ど、コンパクトデジカメと見間違う様なサイズ。今のところ、出張にも持参して使っています。仕事中の写真は携帯のカメラで代用することが多かったのですが、気軽に打ち合わせ中のメモにも使えますね。これで一眼なんだから、すごいですよね。
やはり、口コミで良いと言われるモノは、やっぱり良いんだなぁと実感しています。最近、買い物の外れが減ったのは年の功wでしょうか?
あ、色は迷わず紅!w ガジェットはやっぱり紅が似合います(無理矢理)w
さて、次はどのレンズを買おうかな(爆
マウントアダプタ沼にはまる前に既に何本か欲しいなぁと...
やっぱり嵌っている様ですww
----
sonia
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- [ChaChaその3]HTC CHACHAのrootを取ったよ ー root編(2011.08.10)
- [ChaChaその2]HTC CHACHAのrootを取ったよ ー S-OFF編(2011.08.07)
- [SGS2その2] Samsung Galaxy S2 root化手順(2011.08.06)
- [SGS2その1][ChaChaその1](2011.08.01)
- [BB9700その3]BlackBerry9700 SIM Free化(2010.08.27)
「お買い物」カテゴリの記事
- [SGS2その1][ChaChaその1](2011.08.01)
- [Readerその2] Reader 専用カバーをゲット!(2011.01.17)
- [Readerその1]SonyReaderを使っています。(2011.01.16)
- [iMacその1] iMac27inchなどを買ってみました(2010.12.12)
- [iPadその8][BB9700その1]新しい仲間たち(2010.08.18)
「GF1」カテゴリの記事
- [Lumix GF1 その4] GF1用革張りキットを使ってみた。(2010.05.10)
- [Lumix GF1 その3] 14-140mmを使ってみたり。(2010.05.09)
- [Lumix GF1 その2] 20mmレンズって良いねぇ。(2010.05.06)
- [Lumix GF1 その1] 買っちゃいました(2010.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント